訪問歯科診療って?

- 治療を受けたいけれど通院が難しい
- 寝たきりの家族にケアを受けさせたい
- 通院しなくても入れ歯を作りたい
- 自宅や施設でお口のケアの相談に乗ってほしい
歯科医師・歯科衛生士が患者さまのご自宅や施設へうかがって、入れ歯の製作・調整や口腔ケアを中心に歯科診療を行います。歯科医院とほぼ同じレベルのケアができるよう、携帯できる設備もご用意しました。
加齢やご病気で通院が難しい方、またはご家族の方や介護スタッフの方もお気軽にご相談ください。
訪問歯科診療の内容
- ● 入れ歯の製作・調整
-
お口の状態は日々変化するので、昔作った入れ歯が合わずに「噛みにくい」「歯ぐきにあたって痛い」「すぐに外れる」などのお悩みを我慢している方が多くいらっしゃいます。通院が難しい方も、新しい入れ歯の製作や現在お使いの入れ歯の調整をさせていただきますのでお気軽にご相談ください。他院で製作した入れ歯の調整も承ります。
- ● 口腔ケア
-
免疫力が落ちている有病者の方やシニアの方にとって、口腔ケアはとても大切です。お口の衛生状態が悪くなると、誤嚥性肺炎をはじめ、全身疾患のリスクも上がってしまうためです。
当院では歯科医師や歯科衛生士が定期的にうかがい、歯石の除去など介護者の方では難しい専門的な口腔ケアをさせていただきます。毎日の歯磨きがうまくできない場合も、遠慮なくご相談ください。
- ● 定期検診
-
むし歯や歯周病は早期発見・早期治療で患者さまのご負担を大きく軽減することができます。健康診断と同じように、お口も定期検診を受けて健康チェックをしておきましょう。
訪問歯科診療の流れ
-
1お申込み
まずはお電話にて当院までお申し込みください。
-
2訪問日の確定
ご希望の日時をうかがい、お約束の日時に訪問いたします。
-
3初回往診
歯科医師・歯科衛生士がご自宅や施設にうかがい、患者さまのお口や全身の状態をチェックさせていただきます。
また、今後の治療計画や治療費用についても、しっかりとご説明いたします。 -
4治療継続
ご了承いただいた治療計画をもとに、診療を行ってまいります。
-
5治療完了
治療後も、定期的に検診を受け、お口の健康を維持していきましょう。継続的なケアをご希望の方はご相談ください。
対象エリア

訪問歯科診療の該当地域につきましては、お電話にてお問い合わせください。
ご自宅だけでなく、施設や病院へのご訪問も可能です。
また、訪問歯科診療をご希望の患者さま、またはご家族の方、ケアマネジャーなど介護スタッフの方、入居されている施設スタッフの方からのお申込みも可能です。